今回紹介するのは伊根で人気の釣り船”永勢丸(えいせいまる)”です。
船長は、現役の延縄漁師なので釣れるポイントにちゃんと案内してくれるので初心者でも安心して参加できます。
釣りのコースも2時間、4時間や1日かけてじっくりする釣り体験までお客様の希望に応じて様々なメニューがあります。
必要な道具やえさは全て用意いたしますので手ぶらでご参加OKです。
近郊の他の釣り船は本格的な釣り(1日コース)が中心で初心者には参加しにくいですが、永勢丸さんなら気軽に楽しめます!
今回は実際に参加してきたので行きたいと思ってる方は参考にしてくださいね。
コース設定
基本コースは「体験型五目釣りプラン」「じっくり五目釣りプラン」の2コースあります。
■体験型五目釣りプラン(2時間コース)〜ご家族連れ・釣り初心者様向け〜
対象魚 | アマダイ、レンコダイ、ガシラなど |
時間 | 出航時間、午前便9時、午後便13時出航が基本 |
料金 | 大人お一人様4,000円 お子様お一人様3,000円(小学生以下) |
料金に含まれるもの | 救命胴衣、釣竿、仕掛け、えさ |
出航場所 | 伊根町七面山駐車場 |
その他 | 最大搭乗人数は8名様です。 最小催行人数は2名様です。(お申し込みは1名様でも可能です。) 船内にトイレはございませんので、出航前にお済ませ下さい。 延長料金:1時間につき、大人お一人様1,500円、お子様お一人様1,000円 |
■じっくり五目釣りプラン(4,8時間コース)〜釣り好きな方・釣り上級者様向け〜
対象魚: | アマダイ、レンコダイ、ノドグロなど |
時 間: | 出航時刻は要相談です。(日の出に合わせて) 出航後、4時間又は8時間で帰航する予定です。 |
料 金: | *4時間コース 大人お一人様6,000円 お子様お一人様4,500円 ゆっくり、色々な魚を釣りたい方に人気です!! *8時間コース 大人4名様まで40,000円 1名様追加ごとに8,000円 *電動リールのレンタルあります。要相談。 |
料金に含まれるもの: | 救命胴衣・釣竿・仕掛け・えさ |
出航場所: | 伊根町七面山駐車場 |
その他: | 最大搭乗人数は8名様です。 船内にトイレはございませんので出航前にお済ませ下さい。 お持ち帰り用の保冷箱は1箱500円でご用意いたします。 クーラーboxご持参くだされば、保冷剤お付けします。 |
参加レポート
ここからは実際に参加させてもらったので、どのような流れになるか説明していきます。
集合場所は七面山駐車場(グーグルマップ)です。駐車場集合なので車を停めたらそのまま船に乗るだけでOK。
駐車場には公衆トイレ+自販機も併設されていますので事前にトイレに行けますし、飲み物も購入可能です。
出航して釣り場までは20分程度なのであっというと間に着くので船酔いが苦手な方も安心です。
釣り場に着くと、早速釣りの準備へ。
釣り方は初心者でも安心の投げ釣りです。
なので仕掛けはいたってシンプル!重りをつけてその上につけた針にホタルイカをつけて
あとは海のそこに沈めるだけ。
あとは、ひたすら待ちます。といってもプロの漁師が案内してくれるのですぐにあたりがきます!
あとは上手くタイミングを合わせるかが重要です。が、ここがちょっとコツが入ります。
餌をしっかり食べた時に竿をグッと上に引いて合わせると針が魚の口に引っ掛かるのですが、
こればっかりやってみないとわかりません笑。
一つ一つ丁寧に教えてもらえるので安心です。
ただし、タイミングは感覚なので自分で頑張ってください!笑
釣れる魚はその日によりますが、この日は連子鯛、イトヨリ、エソ、アマダイでした。
連子鯛とイトヨリはサイズが良いと、結構引きが強くて楽しいです。
そして、何よりもエソ以外はめちゃくちゃ美味しいので良いですよね!
アマダイは料亭などで出てくる高級魚ですし、刺身にすれば最高!
もちろん連子鯛やイトヨリの刺身も美味しいです!
今日の釣果は、初心者3人参加、4時間コースで連子鯛10匹、イトヨリ8匹、アマダイ1匹の計19匹でした。
船長曰く、今日はあまり釣れなかったそうです。。。
釣り体験にしては充分ですよね。家に帰ってから料理が楽しみ!
でも魚を捌くのが苦手だなあ・・・と言う方もいらっしゃると思います!
そんな方におすすめしたいのが、”釣り人の駅”(http://www.fisherman-station.com/)
場所は大阪京都方面に帰るときは必ず通る京都縦貫道の与謝天橋立ICから約3分という好立地
ここで捌いてもらって真空包装にしてもらえば、冷凍庫で1ヶ月程度持つので安心して持って帰れますね。
どうでしたかー?伊根に来たらぜひ体験してくださいね!
お申し込み方法は、永勢丸ホームページ(https://eiseimaru.jimdofree.com/)か伊根町観光協会(0772-32-0277)までお電話お願いします。