- 2021年2月15日
京都北部(伊根/天橋立/京丹後)丹後半島で本当におススメのスイーツ店9選
京都北部(伊根/天橋立/京丹後)丹後半島で本当におススメのスイーツ9選を紹介!地元民だからこそ知っている本当に人気のカフェを紹介します。 京都北部、海の京都を観光するときは是非お立ち寄りください。 CAFE & BB guri (伊根) 最初 […]
冬といえば伊根の寒ブリ!でもコロナで今年は外出はちょっと・・・
そんなあなたに送料無料で自宅へ配送してくれる特別なお取り寄せ商品のご紹介
京都北部(伊根/天橋立/京丹後)丹後半島で本当におススメのスイーツ9選を紹介!地元民だからこそ知っている本当に人気のカフェを紹介します。 京都北部、海の京都を観光するときは是非お立ち寄りください。 CAFE & BB guri (伊根) 最初 […]
伊根の舟屋と天橋立を観光!景色も楽しんで、美味しいランチも食べて、せっかくだったら温泉に入って帰りたいなー。 そんなあなたに伊根周辺の日帰り温泉をご紹介します。 はじめに まず、最初にお伝えしたいのが、伊根町内に日帰り温泉だけ入れる施設は無いというこ […]
伊根の舟屋に行くならやっぱり舟屋に泊まりたい!宿はいくつかあるけど、素泊まりが多いなー。 食べる場所はどこでもあるでしょ。 ちょっと待ってください!実は伊根の食事処はかなり少ないんです。 なので夕食/朝食のお店が事前に決めておかないと最悪夕食/朝食無 […]
2021年2月より伊根町内のお土産物や特産品を扱ったECサイトがオープンしました。 伊根でとれた煮干し、新鮮な野菜を使用したドレッシング、特製ポン酢、バーニャカウダなど多数取り扱っております。 1個からでも注文可能です。この機会に是非ご利用ください。 […]
ご存じでしょうか?実は伊根は東京から最も遠い場所の一つと言われています。 その理由は交通の便の悪さ。。。東京からは、まずは新幹線⇒京都駅まで行き、そこから特急へ乗り換えて天橋立駅へ。 更に天橋立駅からバスで約1時間行けばようやく伊根町にたどり着きます […]
今大人気のふるさと納税返礼品ですが、伊根の舟屋で有名な伊根町でも宿泊券やジビエの猪肉、旬のお野菜など人気の返礼品が多数あります。そんな伊根町でおススメしたいふるさと納税返礼品をご紹介します。 下記の商品は全てふるさと納税サイト「さとふる」にてお申し込 […]
天橋立と伊根へ行くけど、お得な周遊パスとかないかなー? 調べてみても色々ありすぎて良く分からない。。。 そんな方のために天橋立、伊根で使えるお得な割引チケットをまとめました! 是非ご利用下さい! 天橋立で使えるおススメの割引チケット ケーブルカーのみ […]
天橋立に観光!ケーブルカーに乗って”股のぞき”して、美味しいごはんを食べて。 お土産はどうしようかな?天橋立って何が人気なのかな?そんな方におススメのお土産〇選を紹介します! ※天橋立のお土産まとめサイトはたくさんあるのでベタなお土産はそちらをご確認 […]
日本三景天橋立に来て美しい景色を堪能した後には、美味しいご飯で舌鼓。 でもお店がたくさんあってどこが美味しいのかわからない。。。 そんなあなたにおすすめの天橋立の人気ランチ18選をご紹介します! 今回は文殊エリア、府中エリア、宮津市街に分けてご紹介し […]
天橋立はレンタサイクルがおススメ 自転車の魅力 ・天橋立の松林を吹き抜ける海風を感じながら渡れる! ・天橋立を渡るのに、自転車ならたった20分!(徒歩だと50分もかかります,,,) ・自分好みにカスタマイズして立ち寄りプランが設定可能!(車で細かく移 […]
天橋立エリアでの駐車場はかなりの数ありますが、ほとんどが有料です。 相場としては府中地区(笠松公園,元伊勢 籠神社)で700円前後、文殊地区(天橋立ビューランド,知恩寺)で500-700円前後になっています。 ただし、無料駐車場も一部あります。まずは […]
京都駅から車で2時間、バスで3時間半行くとようやく辿り着ける小さな漁村”伊根の舟屋”。 京都府北部の丹後半島の一角にあるこの小さな町はこの特異な風景により人気の観光地として知られています。 人口わずか2,000人程度の町に年間約30万人もの方が訪れて […]