- 2021年2月15日
京都北部(伊根/天橋立/京丹後)丹後半島で本当におススメのスイーツ店9選
京都北部(伊根/天橋立/京丹後)丹後半島で本当におススメのスイーツ9選を紹介!地元民だからこそ知っている本当に人気のカフェを紹介します。 京都北部、海の京都を観光するときは是非お立ち寄りください。 CAFE & BB guri (伊根) 最初 […]
京都北部(伊根/天橋立/京丹後)丹後半島で本当におススメのスイーツ9選を紹介!地元民だからこそ知っている本当に人気のカフェを紹介します。 京都北部、海の京都を観光するときは是非お立ち寄りください。 CAFE & BB guri (伊根) 最初 […]
伊根の舟屋に行くならやっぱり舟屋に泊まりたい!宿はいくつかあるけど、素泊まりが多いなー。 食べる場所はどこでもあるでしょ。 ちょっと待ってください!実は伊根の食事処はかなり少ないんです。 なので夕食/朝食のお店が事前に決めておかないと最悪夕食/朝食無 […]
伊根町と冬の味覚と言えばやっぱりブリ料理です。 なんといっても、伊根の舟屋が立ち並ぶ伊根湾の中で江戸時代にはブリがたくさん獲れました。 伊根ブリは日本3大ブリ漁場の一つとして数えられるほど有名!(伊根以外には、石川県の氷見市、長崎県の五島列島が挙げら […]
伊根の舟屋へ宿泊!オーシャンビューの景色を見ながらゆっくりくつろげるのは最高ですね。 しかし、一つの問題が、、、実は伊根の舟屋は素泊まりのお宿が多いんです。 ↓素泊まりもしくは朝食付きプランのみのお宿一覧↓ 伊根海宿 舟音 舟屋のお宿 あうら 舟屋の […]
伊根でご飯も良いですが、ちょっと足を延ばせば魅力的なお店がたくさんあります。 今回は伊根町から車で30分~1時間かけていく人気のお店を紹介します。 ①森ノヲク 最初に紹介するお店は森ノヲクさん。 伊根からクルマで40分ほど宮津方面に行きます。 栗田半 […]
伊根町へドライブへレッツゴー!舟屋群あたりに食べる事いくつかありそうだけど、どこが美味しいのかなー? 食べログをみても参考にならないし。。。そんな方は必見! 食べログが参考にならない田舎でもそこそこ信頼できるgoogle 口コミをランキング形式で並べ […]
伊根で昔から続いている料理屋さん。 伊根漁港で獲れた新鮮な魚を毎日買い付けているので旬の料理がお召し上がり頂けます。 料理はコースではなく単品で頼めるます。予算は平均昼で~2,000円、夜で3,000-4,000円くらいです。 個人経営のお店なので大 […]
伊根といえば日本海、海の幸!というイメージがあるかもしれません。 海の幸はもちろん美味しいですが、実は山の幸もおススメ。 ここイネノソラGOHANさんは、無農薬、有機野菜など伊根野菜を中心に使ったお野菜たっぷりランチを提供!お米やお味噌も自家製です。 […]
伊根町内人気No.1の海鮮丼 道の駅舟屋の里の施設内にあるお食事処油屋。伊根町内では人気No.1の海鮮丼が食べられます。 その理由は板前の家本さんの腕前。毎朝伊根漁港で水揚げされる旬の魚を目利きで選び分け魚種ごとに一番適した方法で調理し […]
2020年の伊根町内飲食店の岩ガキ提供は終了いたしました。また来年是非ご賞味下さいませ。 海のミルクとも言われる岩牡蠣。ここ京都府北部、伊根の舟屋に囲まれた伊根湾で育った岩牡蠣はえぐみが無くマイルドな口当たりが特徴です。 そんな岩牡蠣ですが、出荷時期 […]
京都府伊根町といえばやっぱり伊根の舟屋。美しい舟屋の景色はゆったりコーヒーを飲みながら眺めるのがおススメ。今回は伊根町の人気カフェ2店舗を紹介します。 CAFE & BB guri 関東から伊根に移住したご夫婦がやっているカフェ&ホテルです。 […]
京都府北部、天橋立からさらに丹後半島を北上すれば伊根の舟屋に到着。舟屋の景色を満喫した後は、日本海の海の幸を味わいですよね。今回は伊根の人気のランチ店Best3を紹介! 第3位 海宮(WADASTUMI) 第3位はロケーション抜群の海宮(WADAT […]